ホームページもどうぞ(慣れないと危ないかも)。

武田美穂さんの直筆サイン2007年06月07日 14:00

稲城市在住で絵本好きな方ならご存知かもしれませんが、稲城市中央図書館の絵本の中に、絵本作家の武田美穂さんの直筆サインが書かれています。
下の写真は、同図書館内の壁に飾られている直筆サインです(横になかがわちひろさんの直筆サインもあります)。


色紙の右下にはバウちゃんもいますね。
でも、このトリビアは、トリビアだけに、もっとコアなところに武田美穂さんの直筆サインが書かれていることを広めたいのです。

割と有名な本なので、広まっているかな、と思い、インターネットで検索してみましたが、ヒットしませんでした。

そもそも、壁の色紙の直筆サインと絵本に書かれた直筆サインは、図書館の企画イベントで武田美穂さんの講演会を開いた際に書いていただいたものです。
武田美穂さんの講演会の様子はこちらに詳しく出ています。私も参加して、とても楽しい時間を過ごすことができました。

講演会の最後に、武田美穂さんの本を持ってきた方にサインをしていただける、という嬉しいサービスがありました。家には武田美穂さんの絵本が無いので、その場で購入し子どもたちが並んでサインをしてもらっていました。

もう少しぶっちゃけると、武田美穂さんの講演はとても面白く、ほかの作家さんよりもサインの列が長い(正直いって、倍くらい)。
「ここは何か記録に残したいよなー」と思いをめぐらした結論は、図書館の本にサインを書いてもらう、でした(もう一冊本を買うのをケチった、とか言わないように)。

で、「これ、図書館の本なので、、、」と言いながら書いていただいたサインが下の写真です。

どの本かは内緒です。
暇な方、興味のある方は探してみてください。